12月のブーケ

* 【もう春の花 】   今朝は4時前から人も車も渋滞の花市場。 さっき聞いた話では3時前には、もう車がはいっていたそうな… みなさん身体壊さないように頑張ってください! レジ待ちも長い列だったなぁ… 写真は先週の花教室 花餅や松に囲まれながらながら 入荷していた春の花で、ブーケ作りでした。 アナベルのfacebookページです。良かったらご覧ください ↓ *Annabelle Facebook 私、大竹個人のタイムラインにタ [&hellip
Read More

今年は「苔木」も…。

* 【 お正月準備 】   新年の準備に今年は苔木も。 細くても存在感…🌿 お正月レッスンと、お正月飾りに使いました。 年神様が降りてくる目印と言われている玄関のしめ飾り。 苔木で…。 諸説ありますが、今日が最後の飾るチャンスだそうです。 でもとにかく「大」でなくても掃除済ませなきゃ💦 アナベルのfacebookページです。良かったらご覧ください ↓ *Annabelle Facebook 私、 [&hellip
Read More

12月は恒例のテーブルを彩る…

* 【 キャンドルデコ】   12月は、何かと忙しいけれど 今の時期しか出回らないエバーグリーンとコットンで、 「森の香りが楽しめるキャンドルデコレーション」を1つののテーマにしています。 一年の締めくくりに 美味しい食事と美味しいお酒を飲んで 楽しく過ごす時間。 贅沢だなぁ…。 コットンに合わせて白い花、グレイッシュな葉っぱたちを。 お揃いの葉っぱでナプキンリングを作ったりしても楽しそう🎄🍴 [&hellip
Read More

リースの贈り物

* 【 リースは縁起物 】   リースは縁起物 。 「来年も幸せな年になりますように。」 という願いと 「魔除け」の意味を持つクリスマスリース。 毎年頼んでくれる方のために…💪 我が家は、来年神頼みが1つあるので、 スタジオだけじゃなくて、自宅にも作らないとなぁ…^ ^ アナベルのfacebookページです。良かったらご覧ください ↓ *Annabelle Facebook 私個人のタイムラインにタグ付けしてく [&hellip
Read More

wine & rose が薫るクリスマスイベント

* 【 バラのワークショップ】   日曜はErb Japanさんの「wine&rose」発売記念イベントに呼んでいただいて、 バラを使ったキャンドルデコレーション作りのワークショップを 原宿のポンドールさんで開催してきました。 モモコさんのスパイシーなホットワインも大好評でした!🍷 ご参加のみなさま、ありがとうございました! アナベルのfacebookページです。良かったらご覧ください ↓ *Annabelle [&hellip
Read More

リースで使った枝の残りの枝も

* 【 リユース 】   クリスマスリース 作って あまる 太い枝。 これを組んで飾るだけでも面白いんですが… 真ん中に小さなグラスを置いて、 花たちがが枝の間から顔を出しているように楽しく見せてあげるための、 「花留め」の役も。 グルーガンで簡単にくっつくので、お子さまにもオススメ ちなみに花は、全部ベランダから収穫。 使った残りの茎を挿しておいたら、毎年咲いている、「セイオペラピンク」 「ホーリーバジル」はアジア料理のスパ [&hellip
Read More