湿気対策で、できたドライリーフ
最近の凄い湿気。 何とかしないと…除湿機出動させました。 エアコンのドライモードと合わせてて、初回は1日で1リットル以上の水が取れたのと、 葉っぱが綺麗にカリカリドライに 捨てられる葉っぱの救済もできて一石二鳥🍁 葉っぱは紅葉した「木苺」最近ベビーハンズともよばれています。 *Annabelle Facebook *Annabelle instagram ( @kaoru201308)
Read More
9月の花教室
* 今月の花教室始まりました。 今月も、いつものスケジュールのほかに お好きな時間に参加いただけるフリータイムの日を設けて、お待ちしています。 ↓ 9月29日(木)10:30〜21:00 市場は秋一色。 と思いきや…今日はクリスマスの針葉樹みつけました… 秋の花、逃さず楽しみたいですね! *Annabelle Facebook *Annabelle instagram ( @kaoru201308)
Read More
花市場のかぼちゃ
* 【 ハロウィン準備 】 花市場にカボチャが目立つ季節。 10キロ以上ありそうな大きなカボチャもゴロゴロ。 今年はどんな風に使おうか… そういえば… 去年緑だったおもちゃカボチャが熟してオレンジになった後、外に出しておいたら、光合成したのか、また綺麗な緑に! カボチャの生命力にびっくり😳 久しぶりの花教室は明日から。 みなさまとお会いできるのを楽しみにしています♪ *Annabelle Facebook [&hellip
Read More
多摩川 もみじ市
* 【 手作り作家さんの作品や、アンティークが集まる「もみじ市」花装飾】 今年のもみじ市のテーマは「flower」ということで 人気キャラクター、マムアンちゃんのブースで、花装飾しました。 グッズも可愛いですが 作者のタムくんが似顔絵を描いてくれるコーナーも、毎回予約殺到。 開場1時間前にゲートを通ったら、もう待ってるお客さんの列ができるほど人気イベント。 多摩川河川敷で開催です。 *Annabelle Facebook [&hellip
Read More
野外フェス ステージ美術
* 【 岐阜の中津川ソーラー武道館 舞台設営と装花で参加してきました 】 初日現地到着前に見た虹。 岐阜の山の中の、公園を使っての野外音楽フェス ステージ設営準備中は、晴れれば紫外線の嵐、雨降れば台風という、結構ハードな天候 私の担当したステージは、こんなトラックがステージ。ソーラーパネルが備わっていました。 夜はこんなに、綺麗な光 子供の遊び場も充実。 たくさんのご来場の皆さま。 ありがとうございました! 会場の電力をソ [&hellip
Read More